トップ «前の日記(2010-02-25) 最新 次の日記(2010-02-27)» 編集

日々の破片

著作一覧

2010-02-26

_ サイン・コサイン・タンジェント

子供が三角関数の宿題をやっていて、眺めていたらサイン・コサイン・タンジェントの覚え方というのを教えてくれた。

直角を右下に置いて、それぞれアルファベットのs、c、tを筆記体で書く。分母は最初に書いた辺。

おれはそんな覚え方を習った記憶がないのだが、確かにそうなるなぁ。

筆記体でsin,cos,tan

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
_ ムムリク (2010-02-26 11:07)

わたしは自分で「こうなるよなあ」と思って、覚えてました。

_ arton (2010-02-26 12:06)

それを自分で見つけられるとはうらやましいですねぇ。

_ ma2 (2010-02-26 13:28)

ワタシは高校のときこのように教わりました。

_ arton (2010-02-27 10:36)

おれ高校のとき、あまりまじめに授業に出ていなかったからなぁ(反省してももう遅い)。

_ はら (2010-02-27 11:15)

こういう覚え方があるって、大学を出てから知って驚きました。僕は九九を覚えるのも拒否するアンチ暗記なので、これはいただけない。では、どうやって覚えるのかというと、「sin 0度は 0」とか、「sin x は x が増えると増える」という性質を覚えるわけ。

_ arton (2010-02-27 12:40)

なるほど。僕はxが0なのでtan 90は求められないというのは覚えてる。

_ はら (2010-02-28 07:07)

そういう特異な性質を覚える人は数学が得意な人だと思うな。後三角関数の加法定理も覚える歌みたいなのがあると、教員になってから知ってこれも驚いた。これは、オイラーの公式を覚えて、指数法則として三角関数の加法定理を導出して、暗記はしないという人は結構いる。暗記事項をミニマルにするという主義な人たちが結構います。


2003|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|

ジェズイットを見習え